
今日のお庭、みぃこのお花畑。
今日13日で11ヶ月が経ちました。
ほんの少しだけ小さいお花が咲きつづけています。
1年前の今日、生後2ヶ月の時に大手術をしてから14年半お世話になった動物病院の先生がみぃこを診た最後の日になりました。
この日、先生は玄関までみぃこを見送っていただきました。本当にありがとうございました。

3年前のみぃこ(2016年2月23日)
膝の上にのせるといつも安心して寝ていきました。

12年前のみぃこ(2007年2月12日)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
安心して寝てくれると嬉しいですね。
本当にみいこちゃん幸せだったと思います。
顔のフワフワ感も気持ちよさそうですね。
こむぎも丸くてフワフワで気持ちいいです。
まだお腹のはげてる所は戻ってませんが…
手の所も一部はげてる所もあって少し心配です。
今は元気にしているのですが。
うちの最初の子も引き取りに行った時先生に見送ってもらいました。
母親が大げさみたいな態度をしたので気分が悪くなりましたが…
最近アライグマ?らしきものを見たのでこむぎが出会わないように気をつけねばと思ってます。
ありがとうございます。
子猫の時に手術してから病気なこともあって、人の膝の上が安心できるところと思っているようでした。
こむぎちゃんも丸くてフワフワなんですね(=^_^=)
はげているところは心配ですよね。
はえてくるのに時間がかかると思うので少しずつ元に戻っていきますように。
元気にしているとほっとしますよね。
Takaさんも先生に見送ってもらったんですね。
この日はもう家で看取ってということを先生から言われていたのに、でもあきらめきれなくてその3日後に車で近くの動物病院がみつかって(かかりつけの病院は大阪だったので)、そこに毎日通院することで助かると思った時は本当にほっとしたこと思い出します。
アライグマ、猫からしたらこわい存在ですよね。
こむぎちゃん絶対に出会いませんように祈っています。