
昨日のみぃこのお花畑。
みぃこが今も無事に過ごしていたら、お庭で出会って昨日(9月2日)で15年目でした。

いつかまたこのお庭にやってきてほしいな。

1年前(2017年)の9月2日のみぃこ。(14年目)

2年前(2016年)の9月2日のみぃこ。(13年目)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
てるみさんの愛情が有ったからですね。
本当に会いに来て欲しいです。
お外に連れて行けるのはみいこちゃんのいい所でしたね。
癒されます。
最初のうちの子も本当に癒されました。
生きていれば12歳ですね。どんなふうだったんだろう?
ちょっと前ですが初めて猫カフェに行ってみました。
こむぎと違って凄く人馴れしてるので意外でした。
何年ぶりかにこむぎ以外の猫に触れました。
やはりどんな猫も可愛いです。
生後2ヶ月で大手術だったので、それから14年半・・・今となってはあっというまでした。
子猫から病気で普通の猫との生活ではなかったので、今のマルコが普通なのかなと思ったり・・・。
Takaさんとこの最初の猫ちゃん無事に過ごしていたら12歳だったんですね。
うちとこもみぃこが手術していなくて元気だったらどんなふうだったんだろうと思います。
猫カフェ、私はいったことがないのですが人に慣れている猫さん達で和むんでしょうね(=^_^=)
ほんとどんな猫ちゃんも可愛くて癒やされます〜。
台風そちらは大丈夫でしたか?
こちらは雨風がひどくて家がゆれて天井から砂が落ちてきたりしてこわかったですが大丈夫でした。
まだまだ大変なところも多くて、北海道の地震も被害が大きくて驚きます。
今日はまだ蒸し暑かったりで、体調崩しやすいですよね。
くれぐれもご自愛ください〜。