スマートフォン専用ページを表示
<<
2009年02月
|
TOP
|
2009年04月
>>
2009年03月30日
椎茸
いただいた椎茸。
最初は網焼き〜そしてホイル焼きやおみそ汁に入れたり・・・。
肉厚で歯ごたえがあって美味しくいただきました。
Mちゃん、ありがとう〜
posted by terumi at 17:44| 滋賀 ☀|
Comment(0)
|
日々
|
|
2009年03月27日
3月27日
滋賀の桜。
近くにある堤防の桜並木で少しずつ咲いてきています。
実家にいてた猫が逝って10年。
長毛だったので元気な時はフサフサコロコロしていた正(しょう)ちゃん。
いろいろなこと思い出します。
かわいかったな。
posted by terumi at 23:57| 滋賀 ☁|
Comment(0)
|
日々
|
|
2009年03月26日
最近のみぃこ
帽子をかぶったみぃこ
なんだかダースべーダーみたいになってます。
posted by terumi at 22:34| 滋賀 ☀|
Comment(0)
|
猫のこと
|
|
2009年03月20日
土筆−つくし−
今月の中頃に近江八幡(滋賀)へ行った時、今年は早いみたいでもう土筆がたくさん出ていました。
大量に採ってきてもらったので、私はひたすらはかま取り。
洗って水につけて下ゆでしてまた水につけ・・・それから炒めて味付けしてできあがり
土筆は食べない人のほうが多いかな。
これは
私の実家の近く(大阪)で採れた土筆。
posted by terumi at 14:12| 滋賀 ☁|
Comment(4)
|
日々
|
|
2009年03月18日
日なたぼっこ
いいお天気がつづいているので、みぃこはいつも縁側で日なたぼっこ。
今日の晩、洗ったのでしばらくはふかふか〜
posted by terumi at 22:56| 滋賀 |
Comment(0)
|
猫のこと
|
|
2009年03月12日
メジロと梅とみぃこ
今週のはじめに近くの堤防へ梅を見に行ったら満開
とっても大きな梅の木が2、3本あって、そこにメジロがたくさん飛んできていたのでちょうど見れてよかった
最近のみぃこ
いいお天気の日はいつも縁側でひなたぼっこ。
昨年の12月から発作がないのでこのままおきませんように。
posted by terumi at 21:27| 滋賀 |
Comment(0)
|
日々
|
|
2009年03月04日
梅と確定申告
ここ数日、計算の日々でしたが昨日、無事に青色申告を提出できたので一安心。
いつも提出したらほっとしてしまって・・・一年経って計算で慌てるのでちゃんとしとかなくてはと今年こそは思ってます。
今は梅が満開の頃。
菜の花もあちこちで見るようになりました。
先月の初め頃、梅を見に大坂城へ。
久しぶりに間近で見た大坂城は見上げたらやっぱり迫力がありました。
その時は梅がまだだったのでちょっと残念。(
雨も降ってきたし)
咲いているのをなんとか
posted by terumi at 11:19| 滋賀 ☁|
Comment(0)
|
日々
|
|
プロフィール
名前:terumi
職業:イラストレーター
URL:
http://terumifukao.wix.com/terumiweb
Terumi Fukao
<<
2009年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(02/17)
みぃこのこと
(02/13)
今日のお庭とみぃこ
(02/06)
愛宕(あたご)梨
(01/28)
大根餅と今日のマルコ
(01/27)
今日のお庭とマルコとみぃこ
(01/26)
マルコとみぃこ
(01/21)
「おぜんざい」と「みぃこ」
(01/13)
みぃこのお花畑と赤い帽子
(01/12)
今年のシャボン玉と猫達
(01/06)
マルコとみぃこ
カテゴリ
日々
(341)
猫のこと
(248)
お知らせ
(23)
展覧会のお知らせ
(45)
作品
(19)
料理
(54)
お店
(5)
展覧会
(1)
最近のコメント
みぃこのこと
by Takia (02/20)
今日のお庭とみぃこ
by てるみ (02/18)
今日のお庭とみぃこ
by Taka (02/17)
愛宕(あたご)梨
by てるみ (02/14)
愛宕(あたご)梨
by Taka (02/13)
今日のお庭とマルコとみぃこ
by てるみ (02/02)
マルコとみぃこ
by てるみ (02/02)
今日のお庭とマルコとみぃこ
by Taka (01/29)
マルコとみぃこ
by Taka (01/29)
「おぜんざい」と「みぃこ」
by てるみ (01/26)
リンク
★TERUMI ART GALLERY (イラスト・クラフト)
TERUMI Blog
★2005.5/21〜2006.5/5 の【TERUMI BLOG】
★RYUUKI WEB (絵画・イラスト・クレイ)
☆日々の記憶〜RYUUKI Blog〜 (Blog)
☆Sketches of Goles(Blog)
☆ b.i.n 木村敏 建築設計事務所(Blog)
☆ MOGY - MIX (Blog)
☆*しゅーくりっぴ〜*(Blog)
☆RUN TOTO RUN ! (Blog)
☆HONMAKA !? (Blog)
☆未来の自分へ… (Blog)
☆Atelier Cantanto (Blog)
☆わたわたBlog
☆cinemazoo (Blog)
☆Blog [ti:](Blog)
☆ほっこりしましょ (Blog)
★Gallery [ti:] (グラフィック・ウェブデザイン)
★Hiroshi Matsumoto(絵画)
★LITTLE PLANET (絵画)
★Rishou's web site (イラスト)
★HIROSHI OHNO WEB(写真)
★烏鷺(イラスト)
★アトリエ・モモ(イラスト)
★Yuuri's (イラスト)
★Rikuno's Pastel World (パステル)
★わたわたWeb(イラスト・絵本)
★HAM'S BOX (イラスト・絵本)
★徳治昭童画館(イラスト・童画)
★TUBUYAKI ZOO(絵画・イラスト)
★かめまめ本舗(切りばり絵)
★木村商會(イラスト・立体)
★mokkouya(創作家具・木工作品)
★ネコムラトウキテン(陶芸)
★猫蔵屋(陶芸・布)
★ようこそ猫の国へ(粘土)
★Lehua Garden(粘土・ちぎり絵・ビーズ)
★てるぼの屋(オーブン陶土)
★アトリエあさこ(イラスト)
くわじまひろこ*イラストレーション
◆ギャラリー香(大阪)
過去ログ
2019年02月
(3)
2019年01月
(9)
2018年12月
(8)
2018年11月
(2)
2018年10月
(4)
2018年09月
(6)
2018年08月
(3)
2018年07月
(5)
2018年06月
(4)
2018年05月
(7)
2018年04月
(4)
2018年03月
(6)
2018年02月
(1)
2018年01月
(4)
2017年11月
(3)
2017年10月
(4)
2017年09月
(3)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(3)
2017年05月
(8)
2017年04月
(6)
2017年03月
(4)
2017年02月
(2)
2017年01月
(4)
2016年12月
(7)
2016年10月
(3)
2016年09月
(3)
2016年08月
(3)
2016年07月
(3)
2016年06月
(3)
2016年05月
(3)
2016年04月
(3)
2016年03月
(3)
2016年02月
(2)
2016年01月
(3)
2015年12月
(3)
2015年11月
(4)
2015年10月
(3)
2015年09月
(3)
2015年08月
(4)
2015年07月
(1)
2015年06月
(6)
2015年05月
(6)
2015年04月
(4)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(4)
2014年12月
(4)
2014年11月
(5)
2014年10月
(4)
2014年09月
(9)
2014年08月
(5)
2014年07月
(3)
2014年06月
(4)
2014年05月
(5)
2014年04月
(6)
2014年03月
(6)
2014年02月
(6)
2014年01月
(7)
2013年12月
(6)
2013年11月
(6)
2013年10月
(4)
2013年09月
(5)
2013年08月
(3)
2013年07月
(3)
2013年06月
(3)
2013年05月
(3)
2013年04月
(5)
2013年03月
(3)
2013年01月
(4)
2012年12月
(5)
2012年11月
(4)
2012年10月
(6)
2012年09月
(4)
2012年08月
(4)
2012年07月
(3)
2012年06月
(2)
2012年05月
(4)
2012年04月
(8)
2012年03月
(1)
2012年02月
(6)
2012年01月
(8)
2011年12月
(9)
2011年11月
(7)
2011年10月
(6)
2011年09月
(5)
2011年08月
(3)
2011年07月
(2)
2011年06月
(5)
2011年05月
(4)
2011年04月
(3)
2011年03月
(3)
2011年02月
(3)
2011年01月
(5)
2010年12月
(6)
2010年11月
(3)
2010年10月
(4)
2010年09月
(6)
2010年08月
(5)
2010年07月
(4)
2010年06月
(4)
2010年05月
(6)
2010年04月
(7)
2010年03月
(7)
2010年02月
(8)
2010年01月
(8)
2009年12月
(6)
2009年11月
(7)
2009年10月
(6)
2009年09月
(8)
2009年08月
(8)
2009年07月
(7)
2009年06月
(6)
2009年05月
(4)
2009年04月
(6)
2009年03月
(7)
2009年02月
(6)
2009年01月
(6)
2008年12月
(7)
2008年11月
(3)
2008年10月
(4)
2008年09月
(7)
2008年08月
(5)
2008年07月
(6)
2008年06月
(6)
2008年05月
(6)
2008年04月
(4)
2008年03月
(6)
2008年02月
(5)
2008年01月
(4)
2007年12月
(5)
2007年11月
(5)
2007年10月
(4)
2007年09月
(6)
2007年08月
(5)
2007年07月
(3)
2007年06月
(4)
2007年05月
(3)
2007年04月
(6)
2007年03月
(7)
2007年02月
(5)
2007年01月
(8)
2006年12月
(7)
2006年11月
(8)
2006年10月
(9)
2006年09月
(9)
2006年08月
(6)
2006年07月
(7)
2006年06月
(9)
2006年05月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0